2021年12月9日木曜日

ウェブマガジンとツイッター

Web科学バー

当ブログを訪ねてくださりありがとうございます。科学バーを運営している畠山です。

科学バーはいま会場でのイベントを少しお休みしている状態なのですが、ウェブマガジン「Web科学バー」とTwitter「大人の科学バー」での発信は毎日のようにしていますので、もしご興味がありましたらご覧いただけると嬉しいです。

Web科学バーでは、進化生物学者の長谷川政美先生による好評連載「ウイルスという存在」が終了して、新たな連載「進化の目で見る生き物たち」も第10話となりました。「ウイルス・・・」がスリリングな内容でしたので、今回は肩の力を抜いて楽しめるものにということで、長谷川先生ご自身が世界中で撮られた生き物の写真を中心に思うままに生き物を語ってくださっています。


Twitter「大人の科学バー」

Twitterのほうは、日々の気になることをつぶやいたり、気になるニュースをリツイートしたりしています。電車で移動中に見ることが多いので朝か夜につぶやくことが多いです。

そう言えば、Web科学バーのイラストレーションを描いてくださっている堀川理万子さんが著書『海のアトリエ』(偕成社)にて、「Bunkamuraドゥマゴ文学賞」を受賞されました。選者は江國香織さん。絵本では初の受賞とのことで、とてもおめでたいですね!
この『海のアトリエ』、私の好きな小説『パパ・ユーアクレイジー』(ウィリアム・サローヤン)の堀川版ですね、と聞いたら「そうです」とのことでした。どちらもお勧めします。

(H)