2015年1月27日火曜日

新春初笑い:第22回キウイ寄席・三遊亭遊雀のほろ酔い落語会2015年1月26日

お客様にも忍耐がいる距離感
三遊亭遊雀師匠を迎えてのキウイ寄席は22回目を迎えることができました。
これもひとえにお客様と遊雀師匠のお陰です。
ありがとうございます!

今回は初笑い、この季節の噺と言えば、
そう、あれですね、「初天神」です。
遊雀師匠の演じる駄々っ子がたまりません。
カッパが出るぞという父親に対する子の「怖え〜」に磨きがかかっていたような。

差し入れ大歓迎!
スヌ子の料理は、いろいろお出ししたのですが、なんと写真なし。
うっかりしていました。
お酒は、飲んだあとになんとか一枚。

当方が用意したのは、お燗番のKさんに期待して、
燗をつけるとおいしくなる純米酒を4本。

◎秋田・日の丸醸造「まんさくの花 特別純米酒(秋田産吟の精・酒こまち×協会10号)
◎福島・金寳酒造仁井田本家「自然酒 山廃燗誂(夢の香・豊錦×酵母非公開)
◎埼玉・神亀酒造「神亀 手造り純米(山田錦×熊本9号)
◎福岡・山口酒造場「庭のうぐいす ぬるはだ(福岡産夢一献×熊本9号)

そして、今回もお客様から、おいしいお酒を差し入れていただきました。

◎島根・桑原酒場「扶桑鶴 純米にごり酒」
◎新潟・菊水酒造「にごり酒 五郎八」
◎新潟・菊水酒造「梅酒 紅菊水」
◎静岡・土井酒造場「開運大吟醸 伝 波瀬正吉」

にごり酒は冷やしてよし、燗をつけてよし。
古酒になると、より味にひねりが加わり面白い。
日本酒の梅酒というのもおいしいものです。
ホワイトデーのお返しにいいのでは、なんていう話が出ていましたっけ。
「催促しよう」なんていう方もいらっしゃったりして。
開運は、人気の高い静岡のお酒のひとつとして、
当寄席でもよく選んでいまして、こちらはその蔵のブランド酒。
かつて蔵を支えた能登杜氏の名を冠した特別なお酒だそう。

◎スペイン・カバ「レセルバ・デ・ラ・ファミリア・ロゼ・ブルット」

こちらは、誕生日目前の遊雀師匠を祝おうというお心遣いの一本。
何歳になるのでしょうかね。
今年も一年、益々のご活躍をお祈りしています。みんなで乾杯!

満席とはいえ、小さい会です。
今夜は足りるだろうと思ったのですが飲み切りました。
月曜日だから、という声は一切出ず、皆さんずーっといい調子。

キウイ寄席の次回は3月予定。
4月には、昨年雨天中止となった花見をしよう、
なんていう話もではじめて。今年は雨天決行かな。


(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI

2015年1月8日木曜日

立花隆氏の書評:長谷川政美著『系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史』

『系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史』
週刊文春(2014年12月18日号)の書評ページ「文春図書館」にて、
立花隆氏が『系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史』の
書評を書いてくださいました。

「『系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史』
 (ベレ出版)2600円+税)
 子供向きに書かれていて文章表現はわかりやすいが、内容は高度だ。
 あらゆる生物が、進化的にどうつながっているかを示す系統樹とし
 て示されているが、この本の特徴はそれが全部リアルな動物写真
 (これが見事)を使って構成されていることだ。動物だけでなく、
 植物も昆虫もキノコも、生物すべてが大きなファミリーとしてつな
 がっていることが一見でわかる、子供にも大人にもいい本だ」
ジュンク堂書店池袋本店用のPOP
売れ行きも順調(版元情報)だそうなので、少しほっとしていますが、
まだまだ、この本のすばらしさを伝え切れていない。
いろいろがんばろうと心を新たに。

*本書に掲載した小田隆原画20点と、長谷川政美監修、
 坂野徹デザインの系統樹マンダラを大型印刷版9点を、
 2015年3月1日〜2015年3月31日のあいだ、
 ジュンク堂書店池袋本店7階に展示します。
 「系統樹マンダラ展
 ぜひお立ち寄りください。 


(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI

2015年1月6日火曜日

ホットケーキ

卵白を泡立てるとふんわり
週末の朝限定のホットケーキ。
あこがれの、ちびくろサンボ風。

(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI