2013年8月29日木曜日

茄子のアサディジョ漬け(前編)

かつてアラビア人が、スペインのラマンチャ地方に
伝えたという漬物「茄子のアサディジョ漬け」を作る。
きっかけは、『茄子』(黒田硫黄)
『ドン・キホーテの食卓』(荻内勝之)を読んで、
いつか自分でも、と思っていたから。そのいつかがふいにやってきた。

赤身の肉みたいな赤ピーマンは、
高糖度とは書いていないけれど、果物並の甘さ。
昼は天日で干して、夜は扇風機で水分を飛ばす。
一日でこれくらいしおしおに。
食べてみると、甘さの後に苦みがくる。
これはいろいろ使えそう。塩漬けとか。

材料は小茄子、アサディジョ(フェンネル、
クミン、パプリカ、鷹の爪、ニンニク、オリーブオイル)、
ピクルス液(ホワイトビネガー、米酢、水、塩)。

アサディジョは材料をフードプロセッサでペースト状に。
ちょっとニンニクが多すぎたか。
これだけだと、塩も入っていないので、
うまい! というわけではない。

実の半分ほどのところまで切れ目をいれた小茄子を
数分茹でて氷水でしめた後、その切れ目にアサディジョを詰める。
見た目のアクセントがほしかったので、
大きめに切った乾燥赤ピーマンを
いい加減な感じで挟んでみた。ぴろっと出てるのがそれ。

残りのペースト、ピクルス液で茄子を浸し、
表面にオリーブオイルの膜をつくる。

蓋をして、3〜4日頃が食べ頃という人もいれば、
一週間くらい経ったほうが、という人もいる。
茄子の大きさ、茹で具合、ピクルス液の酸度と塩分、
気温、湿度、そして何より食べる人の好みによるのだろう。

さて、どうなることか。結果は次週。

(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI



2013年8月28日水曜日

【大人の科学バー】東急セミナーBE二子玉川校・秋の講座10月スタート!

キウイラボの「大人の科学バー」が、
この秋から、東急電鉄のカルチャースクール、
東急セミナーBE二子玉川校にてオープンします。

2011年3月に、渋谷の東急プラザにあった渋谷校が、
新たに開発された二子玉川ライズに実質移転。
                 二子玉川ライズ公式ホームページより

ライズ内のショッピングセンター・タウンフロントの最上階。
ひとつ下の階はグルメタウンなので、
小腹がすいても大丈夫。イタリアン、スパニッシュから、
中華、お寿司まで何でもあり。しかも夜11時まで営業。

10月オープンする「大人の科学バー」のテーマは、
海と地震と生きもの。

講師は、海の研究者としてKIWIでもおなじみの後藤忠徳さんと、
長寿番組「鳥人間コンテスト」の名誉会長として全国的に知られる、
東京大学名誉教授の東 昭(あずま あきら)先生。

後藤さんは7月に上梓した『海の授業』(幻冬舎)をサブテキストに、
磨きをかけたトークで、きっと楽しい“夜の授業”をしてくれるはず。

東先生は、航空力学の世界的な権威。であるのに、
とても気さくで、話がとにかく面白い。
NHK特集「トンボになりたかった少年」の主人公としても知られ、
生きものの動きと形の謎に挑み続けている研究者ならではの、
ほかでは聴けない新しい博物学の知識に触れるチャンスです。

二子玉川では、
土曜夜7時からはお酒とつまみ付きのバー
(10月5日、11月2日、12月7日:全3回)。
木曜日午前中はコーヒーとお茶とお菓子のカフェスタイル
(さすがに朝からお酒は・・・ということで。
10月10日、11月14日、12月12日:全3回

詳しくは下記のサイトをご覧ください。

 海・地震・津波・火山・海底資源のことがわかる!
 講師:後藤忠徳(海の研究者/京都大学大学院工学研究科准教授)

 「飛ぶ・泳ぐ・走る」しくみに迫る!
 講師:東 昭(鳥人間コンテスト名誉会長/東京大学名誉教授)
---------------------------------------------------------------------

8月29日(木)には新聞折込広告。
8月30日(金)から一般募集開始です。

皆さまのご参加をお待ちしています。
二子玉川でお会いしましょう。


(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI


2013年8月27日火曜日

【ご近所さん】繁乃鮨

涼しくなってきたので、
お昼はお寿司。

ご近所の「繁乃鮨」は、
江戸時代、日本橋に大きな魚河岸があったころから、
代々続くお店(当時は魚屋)。

その頃から、いまも宮内庁の毎日の神事の
魚を納めているそう。

店内の暖簾にトンボが舞い、
秋の気分を満喫。

さあ、今年もあと残すところ4か月あまり。
がんばろうっと!!

【おいしい豆知識】


(H)

Happiness is always delicious!
ギャラリーキッチンKIWI



2013年8月24日土曜日

秋の味覚?:味噌カレー牛乳バーターラーメンとモンブラン

暑さ対策のひとつに、街の中で「秋」を探すことに。

「もう秋だからネ」、
ラーメンだって迷わず、味噌いっちゃいますよ。
冷やし担々麺なんて選びません。
夏の食べ物ですからね。

で、目の前に登場したのは、
熱々の味噌カレー牛乳バーターラーメン。

ハチャメチャだね、と笑っていると、
ラーメンに笑われます。

うまーい!

そういう系? でもないんですが、
家では、冷やし牛乳みそ汁が夏の定番。

先日は、スヌ子お料理レッスンにも、
冷やし牛乳トマトみそ汁が登場。

大好評。だって、おいしいから!

ワインの杯を重ねながら、
冷やしみそ汁を口にした飲んべえのM女史曰く、
「点滴を打ちながらお酒を飲んでるみたい」。

ある意味、ビョーキですね(笑)。

別の日。


ゴマシュークリームがおいしいと評判の、
人形町の「シュークリー」で、秋探し。

美しい栗色。口の中いっぱいに広がる、秋の味。
うまーい!

父親がえらく酔っぱらうと買って帰ってきたのがモンブラン。
もっと黄色くて、栗の甘露煮がのっていたなあ。

うん? 郷愁、というのも、ちょっと秋っぽいですね。


【おいしい豆知識】

(H)

Happiness is always delicious
ギャラリーキッチンKIWI




2013年8月21日水曜日

夏ごはん、ちりめん山椒やっこごはん


昨年ご好評いただいた、ちりめん山椒の作り方のとおりに、
今年も作ってみました。

京都やよいのちりめんの味を目指した昨年は、
肩に力が入っていましたが、
今年は近所のスーパー・オ○ゼキのセールで買った、
チリモンいっぱいの釜揚げしらす干しを使用。

日本酒、みりん、醤油で20分ほど煮詰めたものをバットにあけて、
一晩、よーく乾かすと、出来上がり。

食欲のない朝、
炊きたてのごはんの上に絹ごし豆腐をのせて、
たっぷりこいつをかけて食べると、めちゃうまー!

題して「ちりめん山椒やっこごはん」。

しらすをそのままのせた「しらす奴ごはん」を〆の一品としてご紹介。

【ワンポイント・レッスン】
1.熱々のご飯に、水を切らない冷たいお豆腐をのせる。
2.すだちの皮を振って果汁をシュッ。

これで完璧です。


(H)

Happiness is always delicious
ギャラリーキッチンKIWI

青梅で梅干しを作ってみました

夏の強い陽射しで干したい! と思いながら、
お盆明けになった今年の「土用干し」(時期がズレてますが)

【新刊】『NHK囲碁シリーズ 13路盤でめざせ初段』


キウイラボが編集協力をした
『NHK囲碁シリーズ 13路盤でめざせ初段』が、
好評発売中です。

2013年8月8日木曜日

【ご近所さん】日本酒バル「酒趣(shushu)」:神田

お酒は何でも、いくらでも、
という頼もしい来客といっしょに、
近所の日本酒バル「酒趣(shushu)」へ。
キウイ寄席の日本酒セレクトでお世話になっている、
神田・福正の並びで気になっていたお店。

【速報~!】スヌ子の家呑みページが・・・

連載「美人めし、1、2、3」を掲載していただいている
小学館の人気女性誌「Domani」8月号の
読者アンケートがまとまったと編集部から連絡がありました。

【続報】ジビエ本の書評がぞくぞく!

6月末発売のキウイラボが企画・編集をした本、
『ジビエを食べれば「害獣」は減るのか』(和田一雄著)が、
全国紙、地方紙、専門紙の書評欄で話題に。

2013年8月6日火曜日

【ルポ】落語ツアー2013年<夏>:東京芸術劇場

今年初めての落語ツアー。
キウイ寄席のお客様との楽しいひと時。
今回は、昨春の落語ツアーで一目惚れした瀧川鯉昇師匠と
人気者、柳家喬太郎師匠との二人会に行って参りました。
落語の前に、まずは一杯。