新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さまのお正月休みはいかがでしたでしょうか。
もう、おせちは勘弁という方もいらっしゃるかもしれませんが、
人形町日山のランプ肉で作った和風ローストビーフ、
塩数の子と赤玉ねぎのレモンオイル和えなど、
今年も日本酒はもちろん、ワインにもぴったりの、
特製おせちで新年を迎えましたので、雰囲気だけでもお裾分け。
こちらは、おせち全景。
試行錯誤の様子は「酒とごはんとオヤツとスヌ子」でどうぞ。
ご注文をいただいた「お食事」さんにも喜んでいただけたようでよかった。
さて、KIWIは7日から仕事はじめ。
まずはスタジオ至近の宝田恵比寿神社に初詣。
小さいながらも、
商売繁昌、家族繁栄、火防の守護神として、
人気のある神社です。
皆さまの商売繁盛、家内安全も願って。
日本橋のスタジオは、静かにスタートしておりますが、
発売中の「Domani」2月号(小学館)には、
スヌ子の料理連載「美人めし 1、2、3」の
第2回目が掲載中です。ぜひ、ご覧ください。
また、1月のイベント、
三遊亭遊雀師匠の落語会(23日)、
科学バー(30日)への沢山のお申し込みをありがとうございます。
落語会は入門編からバージョンアップして、
中級編と言いますか、要はふつうの構成の落語会となりまして(笑)、
お酒とおつまみは変わらずたっぷりご用意してお待ちしています。
科学バーは、ありがたいことにすでにほぼ満席です。
そのほか、KIWIでは、
編集を担当した新刊本が12月と1月に連続刊行予定。
編集を担当した新刊本が12月と1月に連続刊行予定。
一冊目は珍本(笑)としてご好評をいただいておりますので、
また機会をみてお知らせをいたします。
◇ ◇ ◇
まだまだ、KIWIとしては駆け出しですが、
昨年から続けてきたことを益々充実させて、
さらに発展、継続して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿